★サイト内検索↓
5月26日 10時更新
イベント・講習・ガイドツアー
スケジュール一覧から
参加イベント・仲間を探す
◇催行状況の見方
満・・・満席
〇・・・催行決定
△・・・催行中止かも
✕・・・中止
◇コマの色分けについて
■LOVE活トレッキング
■槍ヶ岳ステップアップコース
■0からステップアップ雪山登山教室シリーズ
■プライベートガイド
■テント泊教室
□その他および単発企画
CT クラブツーリズムのお仕事
◇レベル(対象)について
コチラ<<クリック
◇準備中の企画は
予告なく予定が変更になる場合が
ございますので予めご了承ください。
◇このページの方が
各企画募集ページより更新が遅い
場合があります。
◇オンラインショップはこちら
☆皆さまから賜りました売上の一部は、
北アルプス登山道等維持連絡協議会へ寄付いたします。
日程
|
新着情報/ 催行状況 |
レベル 対象 |
企画テーマ/目的/イベント名 |
開催場所 |
申込 締切日 |
6/7(水) ~8(木) |
催行予定
|
CT(クラブツーリズム) ツアー番号 25360 |
那須三山を踏破 三斗小屋に宿泊 |
||
6/9(金)
|
催行予定 |
CT ツアー番号 D7005 |
富士山登り隊 第3回 大菩薩嶺 |
||
6/10(土)
|
催行決定 募集中 残席8
|
★★++ |
十二ヶ岳(山梨県) |
||
6/15(木)
|
催行決定 募集中 残席8
|
★★++ |
十二ヶ岳(山梨県) |
||
6/17(土) ~18(日) |
催行決定 募集中 残席2 |
温泉グルメも堪能 集合 東武日光駅 8:30 解散 東武日光駅 17:30頃
|
|||
6/17(土)
|
催行決定 募集中 残席9
|
★★++ |
十二ヶ岳(山梨県) 大島G |
||
6/23(木) ~25(日)
|
催行決定 満席
|
★★++ |
集合 JR甲府駅 8:50頃
1日目:白根御池小屋泊 2日目:北岳山荘泊
解散 甲府駅 16:00頃
|
||
7/1(土) ~3(月) 2泊3日 |
催行決定 満席 |
★★ |
集合 茅野駅東口 10:15
1日目:馬の背ヒュッテ泊 2日目:長衛小屋泊
解散 茅野駅 17:30頃
|
||
7/1(土) 日帰り
|
催行決定 満席 |
★+ |
大島わかなG
|
||
7/7(金) ~9(日) 2泊3日 |
HP準備中
しばらくお待ちください |
★★ |
百名山ツアー (テント泊)
|
鹿島槍ヶ岳
1日目 扇沢~種池山荘 2日目 種池山荘~鹿島槍~冷池山荘 3日目 冷池山荘~扇沢
ガイド 百瀬G & 田口G
|
当日の 14日前 まで
|
7/22(土) ~23(日)
|
催行決定 募集中 残席8 |
★★++ |
14日前 まで |
||
7/25(火) ~26(水)
|
催行決定
募集中 |
★★++ |
14日前 まで |
||
7/29(土) ~30(日) |
催行決定 募集中 残席2 |
★++ |
定員4名! 温泉に入り コケモモケーキを 食べに行きましょう
|
14日前 まで |
|
7/30(日) |
募集中 | ★★+ |
大島わかなG
|
||
8/1(月) ~2(火)
|
CT ツアー番号 25348 |
富士山 |
|||
8/5(土) ~6(日) |
催行決定
残席1
|
★★+ |
硫黄岳~横岳~赤岳 |
||
8/8(火) ~9(水)
|
催行決定
残席8 |
★★+ |
硫黄岳~横岳~赤岳 |
||
8/14(月) ~16(水) へ変更
|
準備中 | ★★ |
富士講の伝統的なルートで (馬返しから) 富士山を登ろう |
富士山(吉田ルート)
1日目 馬返し~七合目 鎌岩館 2日目 鎌岩館~頂上/お鉢~八合目太子館 3日目 太子館~富士スバルライン五合目
行動時間 1日目 約6時間 2日目 約8時間 3日目 約3時間30分
ゆっくり登りますので 高山病になりにくいプランです 2日目 山小屋の前で 御来光を見てから登ります
|
|
8/10(木) ~11(金)
|
募集中 |
妙高山・火打山 集合 妙高高原駅 7:00 |
|||
8/19(土) ~20(水) |
催行決定 募集中
残席2
|
硫黄岳~横岳~赤岳 |
|||
未定 3泊4日
|
準備中
HPつくりました |
槍ヶ岳 集合 奥飛騨温泉観光案内所前 13:30 解散 上高地 河童橋 14:30 頃
|
|||
8/26(土) ~27(日)
|
募集中
ガイド決定 |
★★ 北ア 初心者向け |
恒例クラシックコンサートを 聴きに行く |
集合 JR穂高駅 10:45 解散 JR穂高駅 15:30頃
大島わかなG
|
|
9月下旬 2泊3日
|
準備中 |
秘境の山旅 |
黒部渓谷・下ノ廊下
百瀬G・田口G |
||
10/3(火) ~5(木) 2泊3日
|
準備中 |
槍ヶ岳ステップアップコース 卒業旅行 |
奥穂高岳 集合 上高地バスターミナル 12:30 |
14日前 まで |
|
10/7(土) ~9(月) 2泊3日 |
準備中 |
槍ヶ岳ステップアップコース 卒業旅行 |
奥穂高岳 集合 上高地バスターミナル 12:30 |
14日前 まで
|
|
10月中旬 ~下旬 |
★★ |
会員様・LINEお友だちの方 限定
8,000m峰を見に行く!
|
ネパール ビスタ―リ トレッキング
説明会 GW明けに Zoomで行う予定です。
ビスタ―リとは、ネパール語で ゆっくりという意味です |
||
11月
|
|
田口G 海外遠征 ネパール アイランドピーク(6189m)
応援よろしくお願いします
|
|
8,000m峰を見にいきませんか?
◇プタリピークの講習・ツアーを
ご利用のお客様の声
カオルさん(仮名・50代)
少人数制という点で大満足です。
1人で参加してもみんなと一緒になって楽しめます。
ハジメさん(仮名・30代)
みんなと和気あいあいと登山できて楽しめます!
アキコさん(仮名・40代)
人数も多過ぎず、わからない時にすぐに質問できたことが特に良かったです。
ヨシカズさん(仮名・30代)
鳥肌が立つような頂上での景色、見たことがなく、まるで別世界でした!
山慣れしてる方とのおしゃべりしながらの登山、とても楽しくまた参加したいです!
カヨコさん(仮名・40代)
買い物講習会は本当に初心者だったので何を買ったらいいか全然分からず、手取り足取り教えてもらえてとても心強かったです。
チホさん(仮名・30代)
はじめての参加でしたが、職場では出会うことのできない、他の参加者の方とお話ができて楽しかったです!
アイコさん(仮名・50代)
少人数制だったので、フレンドリーでアットホームな感じが良かったです。
サチヨさん(仮名・40代)
講習内容は今まで不安に思っていた事が身をもって体験出来て本当によかったです。パッキングの方法や細かい情報なども丁寧に教えてもらって参考になりました。
カオリさん(仮名・40代)
いつも丁寧に教えて頂きありがとうございます。
1人ではなかなか修得しにくい事を勉強出来るので今後も参加したいと思います。
企画のテーマ | イベント及びツアー名・場所 |
L♡VE活トレッキング |
白駒池・にゅう テント泊体験 |
L♡VE活トレッキング |
関八州見晴台 |
L♡VE活トレッキング | 御岳山 |
(オンライン) |
遭難しないために やっておくべきこと 登山のリスクマネジメント |
ハイキング |
北横岳・三ツ岳 日帰り
|
ハイキング |
霧ヶ峰 車山から八島湿原へ 日帰り
|
疲れにくい歩き方・呼吸法
|
|
百名山 |
蓼科山 から八子ヶ峰へ 1泊2日
|
百名山 |
雨飾山 女神の横顔 日帰り
|
百名山 |
甲武信ヶ岳から歴史ある雁坂峠へ
|
富士登山 | |
ハイキング |
鳩待峠から尾瀬ヶ原へ 日帰り
|
雪山登山 初心者講習 |
北横岳 |
雪山登山 初心者講習 |
黒斑山 |
雪山登山 初心者講習 |
|
雪山登山 雪上技術訓練 |
|
雪山登山 雪上技術訓練 |
|
雪山登山ツアー |
|
スノーシュー |
大幽洞窟(日帰り)
|
岩場の歩き方・3点支持 講習 |
|
はじめての地図読み講座 基礎編 |
|
地図読みレベルアップ講座
|
|
富士山ロングトレイル
|
四季楽園泊 1泊2日 |
初心者向け テント泊教室 |
|
初心者向け テント泊教室 |
笠取山 |
初心者向け テント泊教室 |
|
初心者向け テント泊教 |
(三条の湯泊) |
テント泊
|
一生に一度は見てみたい涸沢カールの紅葉 |
初心者向け 親子登山教室
|
|
登山初心者講習会/ お買い物(ひやかし⁉)ツアー
13:30 JR高田馬場駅改札口 集合 ※参加無料 |
カモシカスポーツ高田馬場本店
参加希望の方は LINEまたはメール お気軽にください!
少し安く買えます |
単発企画 ※どなたでもご参加ください |
|
谷川岳 |
|
山小屋グルメ体験ツアー |
|
Putali Peak |