プタリピーク
槍ヶ岳 ステップアップコース
登山技術のレベルアップを図り
楽しく山に登ろう!
当ガイドは、公益社団法人日本山岳ガイド協会の策定する「新型コロナウィルス感染症対策のためのガイドライン」に則り、感染症対策に注意を払い、開催しています。
講師(ガイド)は
◇講師紹介
田口 直己(たぐち なおき)
登山教室プタリピーク 代表
(公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド・ステージⅡ
1982年埼玉県出身。登山にハマったのは、30歳を過ぎてから。
友人に誘われて登った山で食べたごはんのおいしさに感動し、
それ以来、登山にのめりこむ。
登山ガイドになることを目標に3年ほどかけ念願の登山ガイド資格を取得。
個人ガイド事務所Putali Peak(プタリピーク)を設立。
登山をはじめて人生が変わった自身の経験から
「山を通じて、人と人のご縁を結ぶ」ことをミッションとして活動中。
クラブツーリズム 登山教室で講師も務める。
年間250名以上をガイディングしている。
〈主な登山歴〉
・2018年ネパール・アンナプルナベースキャンプトレッキング(4,130m)
・2019年アラスカ・アンカレッジから陸路でデナリベースキャンプ目指すも敗退。
・2019年大雪山~トムラウシ山へ縦走(7日間)
・2018年北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳
Putali Peak の屋号の由来
Putali(プタリ)とは、ネパール語で『蝶』のこと。
妻と式を挙げた場所である蝶ヶ岳から取りました。
ステップアップコースの6つの特徴&参加特典✨
➀動画やチャットなどで、講習前の不安や
講習後の疑問点もしっかりフォロー
オリジナルの講習レジメも配布!
講習の前には、必要に応じて生徒の方だけが見られる動画配信や
講師とLINEチャットなどで
不安を払拭できます。
講習では、要点をまとめたオリジナルの
レジメを配布。
講習後には、
講習中の疑問点、もう一度教えてほしい、
という声にしっかり対応します!
②LINEショップカードのポイントを貯めて、
最大20%OFFチケットがもらえる
プタリピークLINE公式アカウントを通じて
スタンプカードを取得し、
講習に参加すればポイントを貯めることができます。
参加料に連動して、もらえるポイントが増えます。
最大20%割引クーポンを差し上げます。
③異業種や幅広い世代の人との
出会いが待ってます!
山を通じて
会社との往復するだけでは
出会うことのない異業種や
幅広い世代の人と友達になれます!
楽しく交友関係を広めましょう✨
④第1回~第3回目に連続で参加の方へ
フリーズドライ食品セット(1,800円相当)
もらえる!
(画像はイメージです)
⑤初回限定!
受講料 50%OFF!
キャンセル料なし!
「一度受講してみて、
続けられそうなら続けたい」
そんなご要望にお応えして、
第1回から第2回まで
はじめて受講されるお客様は
50%OFFで講習に参加できます。
キャンセル料もいただきません。
⑥全講習 全額返金保証!
当ガイドの故意または過失などで
まったく山旅を楽しむことができなかった場合、
ツアー催行終了日より
7日以内にお申し出いただければ、
参加料(ガイド料)は全額ご返金いたします。
登山教室 プタリピーク
代表 田口直己
※ただし、以下の理由の場合は適用されません。
➀天変地異 ②戦乱 ③暴動 ④感染症の発生 ⑤運送宿泊機関などの旅行サービス提供の中止 ⑥官公署の命令 ⑦その他、当ガイドの関与しえない事由によるもの
★こんな方におすすめ!
・槍ヶ岳・白馬岳など北アルプスの山にチャレンジしたい方
・これまで自己流で登ってきた方でプロから技術を教わりたい方
・山仲間、山友がほしい方
・すでに何度か山に登った経験があり、知識を深めたい方
・以前、登山をしていたが、本格的に再開したい方
・恋活したい方
どれかひとつでも当てはまる方は、大歓迎です。
白馬岳を目指す方もご参加お待ちしております。
初心者の方 大歓迎です!
ステップアップコース
2022年秋スタート 第ニ期
※準備でき次第、HPを公開していきます。
※予告なくカリキュラムは変更になる場合があります。
日程 | 講習・ツアーテーマ | 講習名・場所 | お申込み | |
【事前説明会】 |
2022年9~11月 |
カリキュラムや 必要な装備、 槍ヶ岳の魅力など たっぷりお伝えします!
|
都内貸会議室会場と 別日でオンライン会場 |
準備中 |
【第1回】 |
2022年11月 日帰り |
登山に必要な装備と 登山マナー
|
高川山 (山梨県) |
|
【第2回】
|
2022年12月 日帰り |
装備の使い方と パッキングのコツ |
子ノ権現 (埼玉県) |
準備中 |
【第3回】
|
2023年1月 日帰り |
装備の使い方復習& 疲れにくい歩き方 |
明神ヶ岳~明星ヶ岳 (神奈川県) |
準備中
|
【第4回】
|
2023年2月 日帰り |
岩場の装備の使い方と 三点支持
|
日和田山 (埼玉県) |
準備中 |
【第5回】
|
2023年2月 日帰り |
鎖場・岩登りと 三点支持 |
岩殿山 (山梨県) |
準備中
|
【第6回】
|
2023年3月 日帰り |
鎖場通過と セルフビレイのやり方 |
大岳山 (東京県) |
準備中
|
【第7回】 |
2023年4月 日帰り
|
5~6時間の ロングコースに慣れる |
滝子山 (山梨県) |
準備中 |
【第8回】
|
2023年4月 1泊2日 |
セルフビレイ練習と 登山の総合力アップ |
丹沢主脈縦走 (神奈川県) |
準備中 |
【第9回】
|
2023年5月 日帰り |
ロングコースの歩き込みと 迫力の岩壁を登る |
乾徳山 (山梨県)
|
準備中 |
【第10回】
|
2023年6月 日帰り |
鎖場・梯子の通過と セルフビレイ練習 |
大山三峰 (神奈川県) |
準備中 |
【第11回】 |
2023年7月 日帰り
|
岩場の歩き込みと セルフビレイ練習 |
十二ヶ岳 (山梨県) |
準備中 |
【第12回】 |
2023年7月 1泊2日
|
本番前の底上げ合宿・総復習 |
八ヶ岳 硫黄岳~横岳~赤岳 (長野県) |
準備中 |
【番外編➀】 |
2023年8月 1泊2日
|
天空のお花見と 雷鳥との出会い |
猿倉~白馬岳 (長野県) |
準備中 |
【番外編②】
|
2023年8月 2泊3日 |
穂高連峰の主峰に チャレンジ! |
奥穂高岳 (長野県)
|
準備中 |
【最終回】
|
2023年9月 2泊3日 |
いざ、槍ヶ岳へ! |
槍ヶ岳 (長野県) |
準備中 |
◇+@(プラスアルファ)講座
日程 | 企画テーマ | 講習名・場所 |
2023年3月 |
はじめての地図読み講座 |
丹沢弘法山 (神奈川県)
|
2023年4月 |
地図読みレベルアップ
|
高水三山 (東京都) |
2022年冬スタート 第一期
日程 | 講習・ツアーテーマ | 講習名・場所 | お申込み |
【事前説明会】 |
オンライン説明会 (各回コース・装備の説明など) |
オンライン
|
終了しました |
【第1回】 |
装備の使い方・登山マナー
|
高川山 (山梨県) |
終了しました |
【第2回】
|
装備の使い方復習& 疲れにくい歩き方 |
子ノ権現 (埼玉県) |
終了しました |
【第3回】
|
装備の使い方復習& 疲れにくい歩き方 |
明神ヶ岳 (神奈川県) |
終了しました |
【第4回】
|
行動5~6時間クラスの 山を歩く➀ |
三ッ峠山 (山梨県) |
終了しました |
【第5回】
|
岩場歩きの基本/道具の使い方/ 苦手克服 |
日和田山 (埼玉県) |
終了しました |
【第6回】
|
岩場・鎖場の歩き方 復習・練習 |
伊予ヶ岳・富山 (千葉県) |
終了しました |
【第7回】
|
登山の総合力アップ |
丹沢主脈縦走 (神奈川県) |
終了しました |
【番外編】
|
行動5~6時間クラスの 山を歩く② |
川苔山 (東京都)
|
終了しました |
【第8回】
|
岩場練習とロングコース |
乾徳山(山梨県) |
終了しました |
【第9回】
|
鎖場・岩場の通過 練習 |
十二ヶ岳 (山梨県) |
|
【番外編】
|
天空のお花見 & 雷鳥と出会う |
蓮華温泉~白馬岳~猿倉縦 |
|
【第10回】
|
本番前の底上げ合宿・総復習 |
八ヶ岳硫 黄岳~横岳~赤岳 |
|
【番外編】
|
憧れの北アルプスへ! 1泊2日 |
燕岳 (長野県) |
|
【第11回】
|
いざ本番! |
西鎌尾根から槍ヶ岳へ |
詳細・お申込み |
◇+@(プラスアルファ)講座
企画テーマ | 講習名・場所 | お申込み |
はじめての地図読み講習 |
丹沢弘法山
|
終了しました |
地図読みレベルアップ ツエルトの使い方講習 |
長瀞アルプス |
終了しました |
◇参加条件
・安全上の理由から65歳以下の方に限らせていただきます(応相談)
・当ガイドの指定する装備をご用意いただける方
・宿泊を伴う企画は、日帰りの講習に最低2回、ご参加ください
・現地集合、現地解散にご理解いただける方
※ご都合が合わない方や追加補習を希望される方は、
プライベートガイドも併せてご利用ください
◇必要装備
・ヘルメット
・ハーネス
・カラビナ(HMS型安全環付き2枚)
・ソウスリング(12mm×120cm 1本、20mm×120cm 1本)
プタリピーク LINE公式アカウント
友だち募集中!
最新のツアーや講習のご案内や
あなたの山ライフに役立つ情報を配信しています。
ショップカードをゲットしてポイントを貯めると
割引クーポンがもらえます✨