ガイド紹介

矢ケ崎 晶

やがさき あきら)

 

 「登山ガイド.net」 代表&管理人

  山岳指導員・登山ガイド

 

東京都調布市出身  箱根町在住

営業マンとして約20年働きながら里山歩きから冬のバリエーション、ヨーロッパアルプスやヒマラヤ6,000m蜂など様々な登山経験を積んだ後、ガイド活動をはじめる

現在、大手旅行会社などで年間100日以上ガイドを行い、

顧客アンケートではトップクラスの好感度を獲得

山の疲れない歩き方からロープワークまで、丁寧に優しく教えるのが得意

クラブツーリズム 登山教室で講師も務める

 

〈主な登山歴〉

 モンテローザ(イタリア)Punta Dufour 4,634m 南西陵

 マッターホルン(スイス)4,478m  ヘルンリ陵

 モンブラン(フランス)4,810m  Gouter route 

 アイランドピーク(ネパール)6,198m など



大島 わかな

 

(公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ 

1995年生まれ静岡県出身 東京都日野市在住

20歳の頃初めて富士山に登り山が好きになる

会社勤めしながら毎週山に通っていたが退職し

北アルプスや尾瀬での山小屋アルバイトを経験したのち登山ガイドになる

テント泊縦走から始まり今では沢登り、山スキー、クライミングなどジャンルを問わず四季を通じて山を楽しむ

山深い場所でのんびり過ごす時間が好き

ブログ「Wakaのハイキング日記」更新中

メディア「岳人  2023年4月号」で山スキーの山 特集で宝永山を紹介

 

〈主な登山歴〉

燕岳〜蝶ヶ岳〜徳本峠〜霞沢岳縦走(5日間)

奥只見ダム~丸山岳〜会津駒ヶ岳スキー縦走(5日間)

只見川大熊沢一ノ沢〜前沢(沢登り&パックラフト)

会越前ヶ岳南壁V字第2スラブ