山が好きな人同士の出会い

EAST
in 岩殿山
(いわどのさん)
残席情報
男性 キャンセル待ち
女性 あとわずか
「山登りの楽しさを分かち合えるパートナーがほしい!」
「単調な毎日の繰り返し…」
「本気で結婚したい!」
そんなお悩みのあなた!
LOVE活トレッキングなら、
きっと良い人に出会えるはずです✨




◇イベント内容
日本山岳ガイド協会
認定登山ガイドが主催!
登山ガイド同行で知識も技術も習得!
プロの山ガイドが企画・主催する山コンだから、「登山のイロハ」のレクチャーや自然解説などが聞けるため、行ったことのある山でも新たな魅力を「発見」できます。
さらに登山ガイドから専門的な知識・技術が習得できますので、それらを会話のきっかけに山歩きを楽しんでくださいね。
体力に自信のない初心者の方でもゆっくり歩きますので、安心してお気軽にご参加ください(^^♪
L♡VE活トレッキング ADVANCEとは?
いま注目を集めている『山コン』と呼ばれる恋活・婚活スタイル!
旅行会社ツアーでガイド経験豊富なプロガイドが引率します。
同じ趣味が楽しめるお相手とは、きっと価値観も似ていると思います!
は、
5時間以上のガチな登山コースが好きな方向けです。
今回は4時間ほどのコースですが、
岩場の通過もあるため、ADVANCEでの開催となります。
🍃おすすめポイント
都心からもアクセス良好◎
絶好の富士山ビュースポット
山梨県大月市の「秀麗富嶽十二景」の山のひとつに数えられる岩殿山。
標高は東京スカイツリーと同じ634mで絶好の富士山ビュースポットとして人気の山です。
JR中央線からバスに乗って登山口に行けるためアクセスも◎
「稚児落とし」の伝説など歴史とスリル溢れる大変魅力的な山です。
一方で、桃太郎伝説の地として
大月市周辺は至る所に桃太郎伝説のゆかりの場所が存在します。
岩殿山は正面の九鬼山に住んでいた鬼が追い出され、岩殿山の鬼の岩屋に棲みついたと伝えられています。
また、戦国時代には武田氏の家臣として知られる小山田氏の居城の岩殿山城があり、
敵の来襲に備え、最高峰である本丸から常に監視していたと言われている烽火台、武器や食料など生活品の貯蔵庫として建てられた倉屋敷跡、その地形を利用したさまざまな史跡は見ものです。
コース上での一番の見どころスポットは「稚児落し」です。
小山田信茂の側室千鳥姫が逃げる際、赤子が泣き出し、家臣が岸壁から投げたという悲しい伝説が残っていることから「稚児落し」と呼ばれるようになったそうです。
歩行時間も約4時間ほど、登山ガイドが同行しますので安心して参加できます。
途中で岩登りもあり、楽しいコースです♪
今回も冒険気分が味わえるLOVE活アドバンス!
ご参加お待ちしております(^O^)/
◇他の山コンとは、ここが違う!
★プロの山ガイドが同行する山コンだから、
安全に山が歩けるだけでなく、
いろんな山の体験談が聞けます!
★3時間程度の短いイベントじゃなく、
時間がたっぷりあるから、
たくさんいろんな人と話せます!!
★お昼は山ごはんタイムがあります!
やっぱり山の楽しみは、ごはんですよね (^O^)/
「そのバーナーどこのやつ?」
なんて会話も生まれたりして
和気あいあいと楽しい雰囲気です!
◇開催日時
5月6日(火) 8:00~15:00
☆38歳以上 スリルある山も嫌いじゃない男性&女性限定
岩殿山 日帰りコン✨R40
【 参加条件・定員 】
・独身の男性38~52歳 限定8名
・独身の女性35~52歳 限定8名
- 5時間以上、登山する体力がある方
- 真剣に結婚したいとお考えの独身の方
- ご本人様の身分証明書のご提示をお願いする場合もございます。
(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、独身証明書のいずれか) - 年齢に虚偽がないようお願いいたします。
- 虚偽があった場合、違約金をご請求いたします
- 男女の比率は必ずしも同じにはなりませんのでご了承ください。
- goodsun_sun@putalipeak.page/putalipeak-mail@apv.jp からメールが届くようにドメイン設定をお願いいたします。
- ご予約はアプリからご予約ください。
- 予約後に届くメールをご確認ください。
【 参加料(税込) 】
ゲスト(一般):女性 9,000円 / 男性 12,000円
(割引適用価格:女性 8,100円/ 男性 10,800円)
《料金に含まれるもの》
ガイド料、消費税
《料金に含まれないもの》
保険料、交通費、食事代、飲料代
【お得なクーポン】
プタリピーク公式アプリダウンロード(無料)で
10%OFFクーポンもらえます!!
クーポンご利用で10%割引適用!!
このページ下より今すぐダウンロード!
※クーポンのご利用は1回限りです
【お支払方法】
当ガイドは前払い制をお願いしております。
PayPal または 銀行振込 にて受付しております。
※前払いいただいてない方でも
キャンセルポリシーに則り、キャンセル料を申し受けます。
【その他】
食事回数1回
※添乗員は同行しません。
※昼食はご持参ください
【実施判断】
・小雨決行
・荒天が予想される場合は中止となります。
イベント前日18時までに判断します。
連絡がない限り催行します。
その場合は、ご返金の手続きをいたします。
振込手数料は差し引かせていただきます。予めご了承ください。
◇集合場所・時間
JR大月駅 改札口
※プタリピークのロゴマークが目印です

◇集合場所へのアクセス
≪電車とバスご利用の方≫
JR中央線 大月駅下車
≪解散について≫
15:00頃 大月駅 解散予定
◇予定
8:00 | JR大月駅改札口 集合 【早めにご来場するのがおすすめ!】 ・プロフィールシートの記入がゆっくりできます。 ・参加賞のアミノバイタルなどお受け取りください。 |
8:30 | 日陰行き 4番乗り場 路線バスで移動(実費ご負担) |
8:38 | 自動車教習所前バス停(畑倉ルート登山口) イベント開始 ・登山ガイドよりコース説明、注意点など説明があります ・自己紹介(ブリーフィングタイム) ・ミニ登山講習あり |
9:20 | 登山開始 ※15~20分ぐらいごとに歩く順番シャッフル ※参加者同士がまんべんなく話せるよう、休憩の度に順番をシャッフルしながら歩きます まずは、一緒に歩く方に「はじめまして。」とあいさつを交わし、 プロフィールシートを交換しましょう。 それを見ながら気になった点を質問したりしながら、歩いていきます。 ※適度に休憩をはさみながら登ります。 |
10:30 | 岩殿山山頂 |
12:00 | 天神山 付近(昼食/フリータイム 約30分) ・天気が良ければ、富士山が見えます。 ・昼食は持参をお願いいたします。 ・フリータイムとしますので、気になる方とも会話できるチャンスがあります! |
稚児の落とし ・富士山ビュースポット📷 | |
浅利川の橋方面へ | |
14:30 | 大月駅 帰着 《帰着後、マッチング&連絡先交換タイム》 マッチング後、イベント終了 解散予定 ・もっと話しをしてみたい、と思った方を2名選んで カードに書いて投票してください。 ・投票の集計している間、連絡先交換タイムとなります。 【記入の仕方】 FROM ●●(ご自分の名前) to ○○(気になるお相手) と記入 ・誰に投票したかは、スタッフのみが把握し、他の参加者に知られる心配はありません。 ・マッチングが成功したペアを最後に発表します! |
マッチング成立のお二人は、 プタリピーク QUOカードPay(デジタル) 1,000円分を進呈🎁 1~2ヶ月以内に贈呈いたします。 | |
15:00頃 | JR大月駅 解散予定 ・終了後は、ご自由にお誘いあわせのうえ、ペアやグループで二次会へどうぞ |
対象:★★+ 初級B
《レベル(対象)》について はコチラ
※コース定数:18
※歩行時間:約4時間00分
※歩行距離:約7.2km
※コースは、当日の天候や安全上の理由で変更になる可能性がございます。
※時間は目安です。
◇参加特典
①プタリピーク公式アプリ
ダウンロードで
クーポンもらえます!!
【ダウンロード(無料)特典!】
プタリピーク公式アプリ
ダウンロードすると、10%OFFクーポンもらえる!
【ご紹介特典】
ご家族やご友人をご招待いただいた方は20%OFF!
②マッチング成立したお二人には、
プタリピーク QUOカードPay 1,000円分
プレゼント✨
③アミノバイタルもらえます!
④ご満足いただけなかった方には、ご返金対応いたします。
◇持ち物・装備
(※印は必須のアイテム。それ以外のものはあると便利なもの)
【身につけるもの】
※□登山靴
※□ザック(30L前後)
※□動きやすい服装(綿製品はNG。ポリエステル製を推奨)
※□レインウェア(上下セパレートタイプ)
□日よけ帽子
□サングラス
□手袋
□防水手袋(雨天時用)
※□ダウンジャケット
□トレッキングポール
【その他小物】
※□筆記用具
※□飲料水(最低1.5リットル程度)
□レジャーシート
※□行動食(お好きなもの)
※□昼食(簡単な調理をする時間はあります)※□非常食(行動食とは別)
□地図・コンパス
※□ヘッドランプ
※□モバイルバッテリー
□腕時計
□ティッシュ
□タオル または 手ぬぐい
□トイレットペーパー(適量。芯は抜くとコンパクトになります)
※□常備薬・鎮痛剤
※□応急手当品(ファーストエイドキッド)
□リップクリーム
□日焼け止め
□虫よけスプレー(夏季)
□マスク(マスクの着用は、個人の判断が基本になります。)
□手指消毒品
□ジップロックタイプのゴミ袋
◇詳細情報
お問合せ方法 | 下記のいずれかをお選びになれます。 ①LINE公式アカウント チャット ②このページ下の「お問合せ」ボタン |
お申込方法 | ※まずは公式アプリをインストールをお願いいたします(無料) アプリ内の「メニュー」より、ご希望の日程のコースをクリックし、必要事項を入力してお申し込みください。 アプリからのお申込みでポイントが貯まります。 ※コース毎に、ゲスト・一般/会員、男性/女性などの選択肢があり、 参加条件や金額などが異なります。 ご予約するコースをお間違えの無いよう、ご注意願います。 またLINEやTELでのお申込みもできる限りご遠慮ください。 ▼アプリの使い方 アプリTOP画面「INFO」➩「よくある質問」から確認できます。 ▼お問合せ先 TEL:(048)-299-7687へご連絡ください。 お急ぎの方は090-4664-7687 田口へお電話ください! ※最小催行人数に満たない場合は中止となります。予めご了承ください。 その場合には、出発日の4日前までにお知らせします。 |
お支払い方法 | 当ガイドは前払い制をお願いしております。 ・PayPal ・銀行振込 |
お申込み期限 | 5月2日23:59まで ※仮予約後、フォームにて登山届作成のため必要事項をお伺いします。 回答にご協力をお願いいたします |
定員 | 男性8名・女性8名 |
最小催行人数 | 男性4名・女性4名 |
開催実績 | 2024年5月12日 |
◇お客様の声
よくあるご質問
◇主催者
登山教室プタリピーク(個人事業主)
◇スタッフ紹介
※都合によりガイドは変更になる場合があります

志村 将行 Masayuki Shimura
1977年東京都生まれ。
はじめての山は父と秩父の山へ。大学時代から社会人までは格闘技と武道を経験。
30代で本格的に登山をはじめて、趣味が高じてガイド資格を取得。
20年勤めた会社を辞め、人と山に魅了されて2023年に山梨県甲州市に移住しガイド活動に専念する。
大菩薩嶺をはじめとした甲州アルプスの良さを皆様に知っていただきたく、活動中。
山で癒されましょう!
◇資格
日本山岳ガイド協会登山ガイド・ステージⅡ
ウィルダネスファーストエイド
他にもう1名、ガイドが同行予定。
《お客様へ事前のお願い/注意事項》
▼基本的な感染症対策をよろしくお願いいたします。
当日、朝起きたら検温を行い、37.5℃以・の熱がある方、体調不良がある方は、参加をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
▼当ガイドの責について
登山は自己責任が原則となります。当日はガイドが同行しサポートいたしますが、ご自身の病気・事故等の全てを防ぐことはできません。
当ガイドに故意または重大な過失がある場合を除き、当ガイドはツアーや講習など、登山中に生じたお客様の損害について一切の責任を負いかねます。
▼最小催行人数に満たない場合は、中止となりますので予めご了承ください。
日帰りの場合は4日前、宿泊の場合は14日前までにお知らせします。
▼山岳保険加入について
万が一のケガや遭難に備え、山岳保険への加入を強く推奨しています。
お一人数百円と手ごろな価格で加入できるうえ、お申込みから決済までネットでできます。
ご自身のためにも加入のご検討をお願いいたします。
▼睡眠導入剤について
前夜、入眠導入剤を服用すると、早朝の出発時ふらついたりすることがございます。
ご本人の思っている以上にふらついることもあり、ケガのリスクが増え、危険です。
服用の際は少量にするなどし、当日朝の行動に影響が出ないようご注意下さい。
▼登山の1週間前よりご自身での健康観察をお願いいたします。
▼当日に体調がすぐれない方、倦怠感、喉に違和感を感じる方、味覚嗅覚の異常、微熱(37.5度以上)がある方は、
大変恐れいりますが、参加をご遠慮いただくようお願い申し上げます。
当日の朝、体調不良などを理由にキャンセルされる場合、速やかに緊急連絡先へご連絡ください。
前日までのお問い合わせ: goodusun_sun@putalipeak.page
▼既往症がある場合は、感染した場合、重症化するリスクが高い傾向があると言われています。
心臓病、糖尿病、慢性呼吸器疾患、透析治療中、抗ガン剤の服用中、免疫不全、肝臓病、長期のステロイド剤使用中、BMI値40以上の肥満、など。
レジャーなど、お出かけされる際は、慎重な判断をお願いいたします。
【集合時】
▼当日は、時間に余裕を持って集合場所へお越しになるようお願いいたします。
▼登山の当日、集合場所などにて、明らかな装備の不足が認められた場合は、当日のガイドの判断によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。
その場合には、ガイド料の50%を後日、ご指定の口座へご返金いたします(振込手数料はご負担をお願いしております)。
なお、現地からご自宅までの交通費は、ご自身でのご負担となります。
【行動中】
▼こまめに手洗い、手指の消毒、うがいを行うよう心がけてください。
▼万が一、行動中に体調の異変を感じた場合、すぐに申し出てガイドの指示に従ってください。
【その他お願い】
▼身分証明書の提示
プタリピークでは規約違反者を参加させないために、皆様の本人確認書類の確認をお願いする場合がございます。
運転免許書、パスポート、健康保険証、独身証明書、マイナンバーカードのいずれかひとつ、公的な書面をお持ち下さい。
▼参加資格について
成人の方、現在独身の方、特定の恋人がいない方に限ります。
万が一、上記の利用規約違反が判明した場合、違約金(30,000 円)を請求いたします。
▼料金規定
企画ごとにプタリピークが定めた料金を支払うことといたします。
イベント内容をご理解の上でお申し込み頂き、サービスを開始することとします。
いかなる理由に於いても、参加料金の返還を請求することができないとします。予めご了承ください。
▼禁止行為
・既婚者の参加や名前・年齢等を偽る行為 ・マナー違反、強引な誘い等の行き過ぎる行為
・衣服を脱いだり、嫌がる参加者の体に触れたりするわいせつ行為
・勧誘行為またはそれに付随する行為(例:宗教勧誘、マルチ商法、他イベントへの勧誘、その他営業行為など)
◇キャンセルポリシー
出発日前日より起算して13日以降のお申込の場合、お申込みが成立した時点から取消料及び変更料の対象となります。
従いまして、満席などの理由でお手配ができなかった場合を除き、お客様がお申込みフォームまたはメールに送信された時点でご予約申し込みを受け付けたとみなし、取消料・変更料の対象となりますのでご注意ください。
身内の不幸や当日集合場所へ向かう際の事故、公共交通機関の遅延、当日の体調不良などを理由とする契約解除は、自己都合となります。
≪イベント及びガイド登山参加に係る取消料≫
キャンセル期間 | 取消料 |
登山開始前日より13日前~7日前 | 40% |
登山開始前日より6日前~前日 | 60% |
登山開始日当日 | 100% |